バックナンバー(2022年5月)

菅野弘達のソーシャルメディアマーケティングお役立ちメルマガ

  • 2022.5.18 VOL.136

    菅野の気になるトピックス

    ショート(短尺)動画を制するものが市場を制す!

    コロナ禍が続き、テレワーク、
    ステイホームで在宅時間が増えた
    ことにより、手軽に発信や投稿、
    閲覧できるライブ配信サービス、
    中でもショート(短尺)動画が
    注目をされています。

    ニッセイ基礎研究所「暮らしに関する
    調査」によるとデジタル消費が増加、
    「動画配信サービスの視聴」が約3割
    増え、テレビの視聴、ネットサーフィン
    に続き第3位です。
    先ずはショート(短尺)動画の主なもの
    を上げるてみると
     

    SNS・動画による顧客開拓、One ポイント レッスン

    ビジネスでも活用できる投稿を継続するための5つの鍵

    第1の鍵:投稿スケジールを書く

    各種SNS、YouTubeに到るまで
    多くの読者が付き、成果も上がり、
    人気のSNSや動画サイトになる
    最も確実で最も難しい事は、
    ”投稿を継続する”ということで、
    今回より投稿を継続するための
    5つの鍵をスタートします。
    第1の鍵は、投稿スケジールを
    書くです。

    何だ!そんなこと?って思われる
    と思いますが、スケジュール表を
    を作って投稿している法人、企業は
    1桁、調べた分けではありませが、
    これまでの経験では、2~3%程度
    と思われます。

    個人が今日何をやって、誰と会って、
    何を食べたか?といったトピックスが
    あった時に、ブログのように投稿して
    いますが、これを企業ページでもやっ
    ているところが大半です。
    うちの会社は、投稿スジュール通りに
    投稿していますという会社に出会った
    ことがありません。

    それは、投稿するようなトッピスが、
    日々起きることも無く、スケジュール
    を決めていないので、投稿の間隔が空く、
    そして最悪の結果、投稿をしなくなる。
    その残骸が各種SNS上に多数横たわって
    います。

    投稿を継続するための第1の鍵は
    ”投稿スケジュールを書く”です。

    先ずは、どのターゲット(客層)に、
    何を(テーマ)、どのメディアを
    使って訴求するかを決めます。
    それが決まったら、テーマに
    ついて、テレビの番組のように
     
  • 2022.5.8 VOL.135

    菅野の気になるトピックス

    イーロン・マスク Twitter社を買収! どうなるTwitter?

    電気自動車メーカー「テスラ」、また、
    民間宇宙開発会社「SpaceX」の創業者で
    あるイーロン・マスク氏(50歳)が、
    Twitterを買収したとのニュースが、
    GW前の4月25日、世界中を駆け巡って
    IT業界に激震が走りました。

    ここ数年、Twitter社は、ゴタゴタ続きで
    その極めつけが、昨年11月のTwitter創業者の
    ジャック・ドーシー氏がCEOを退任したことです。

    現在、正確なTwitterのユーザー数は発表され
    ていませんが、米国ではFacebookについで
    政財界に対して、影響力のあるSNSである
    ことは間違いありません。

    Twitter等のSNSアカウントを凍結された
    ドナルド・トランプ前大統領が、
    自身で新たなSNS「TRUTH Social」を
    立ち上げたことは、2月末のメルマガ
    Vol.8で、取り上げた通りです。

    Twitterは、今後どうなるのか?

    今後の産業の要、電気自動車、民間宇宙開発
    自ら8,700万人のTwitterフォロワーと
     

    SNS・動画による顧客開拓、One ポイント レッスン

    ビジネスでも活用できる投稿を継続するための5つの鍵

    新たなテーマの連載をスタートします。

    Facebook、Instagram、Twitterといった
    各種SNS、また今流行りのYouTubeに到るまで
    多くの読者が付き、成果も上がり、人気の
    SNSや動画サイトになる、最も確実で
    最も難しい事は、”投稿の継続”です。

    多くの方は、なかなか読者が付かない、
    成果がでないということで投稿が続かず
    止めて、新しいSNSに移ります。
    また、いろいろな手段(広告、アフリエーター
    など)を使って、無理やり読者を作るので
    成果も上がりません。

    では、いったいどのくらいの期間、投稿を
    継続できれば、成果が上がる読者(ファン)が
    付くかと言えば、